代表挨拶

はじめまして。
「あんしん未来図」代表ファイナンシャルプランナーの田中祐之です。

皆様、初めまして”あんしん未来図”代表FPの田中祐之と申します
日頃より皆様からのご声援・ご紹介を賜り心より感謝申し上げます。
ファイナンシャルプランナーとして15年、常に3つの理念を胸に、1人でも多くの方の不安をあんしんに・夢を叶える第1歩のお手伝いをMissionに掲げ邁進しております。

TOPページでご覧いただいたのは、
実はAIが描いてくれた“イラスト版・私”でございます。

あんしん未来図 代表
ファイナンシャルプランナー
田中祐之

私が大切にしている3つの理念

1,マネーリテラシーの向上

我が国では、超高齢化、労働人口と子どもの激減、コロナ後のインフレといったさまざまな社会変化の中で、
「自分と大切な家族の未来を守るために、どうやってお金を増やし、守っていくか」
という悩みを抱える方が増えており、実際にご相談も多く寄せられています。

その原因のひとつは、日本人の“お金に関する知識レベル”が非常に低いことにあります。
漠然とした不安や悩みを解消するためには、まず「お金の基礎知識」を高めることがとても重要です。

2,収入の複線化

コロナ禍以降、副業に取り組む方や、副業を認める企業が増えてきました。
しかし、世界ではすでにかなり前から「収入の複線化」は当たり前となっています。

これは働き方だけでなく、資産運用の方法においても複数の選択肢を持つことが重要です。
いざ、自分の力では抗えない出来事によって本業の収入が減ってしまうこともあるかもしれません。
そのようなとき、副収入を持っていることで生活へのダメージを最小限に抑えられます。

収入の複線化は、人生のリスクマネジメントとして非常に重要な考え方です。

3,経済的独立

社会保障や年金制度が将来的に縮小する可能性が高い中で、
「自分の夢や家族の未来を、国の制度任せにして本当に大丈夫なのか?」
という問いが、これからますます重要になります。

世界で何が起ころうとも、自分自身の力で大切な人と夢を守れる未来を手に入れたいと、思いませんか?

あなたの不安に寄り添う、15年700人の実績

「売るため」のFPではなく、「支えるため」のパートナーでありたい。

15年間、延べ700名以上の方と向き合ってきました。
「夢を叶えたい」「不安を減らしたい」
その想いを、ひとつひとつ受け止めてきました。


① FIREを目指すには?
💡 経済的自立+早期リタイア。必要な資産額・運用設計をサポートします。

② 家族を守りたい
👨‍👩‍👧 「もしも」の時も備えがあれば安心。保険・備えの見直しをご提案。

③ 自宅が欲しい
🏠 住宅ローンの組み方・頭金・将来の家計負担を総合的に判断します。

④ 子どもに良い教育を
🎓 教育資金の積立・奨学金・学資保険など、将来の備えをご一緒に。

⑤ 安心の老後を送りたい
👴 年金以外の備え方、運用・生活費の見通しをわかりやすくサポート。

⑥ 相続について知りたい
📜 相続税・遺言・名義変更など、専門家とともにわかりやすく解説。

⑦ 資産運用のはじめ方
📈 投資信託?NISA?初心者の方にも合った運用スタイルを一緒に設計。

⑧ 節税したい
🧾 年末調整・確定申告・控除制度を活用して無駄なく節税を。

⑨ 自営業の不安
📉 収入の波、保障のなさ…保険・積立・税金などトータルで支援。

⑩ 少人数法人の役員戦略
🏢 役員報酬、経費、節税など、法人ならではの活用方法をアドバイス。

社員の福利厚生・教育
🎁 従業員の満足度向上へ。退職金制度や教育支援などの導入相談も。

 シングルマザーの家計管理
👩‍👦 教育費・生活費・支援制度の活用


まずは、お話をお聞かせください。

不安の根本には「将来が見えづらいこと」にあると思います。
常に変わる続ける自分の立場と社会情勢の中、自分の夢を叶える為のお金の知識不足こんな時代だからこそ私はお一人お一人の悩みに耳を傾け、必要に応じて税理士・弁護士などの士業とも連携し、解決までしっかり寄り添います。

お金の不安は、やがて精神的なストレスや体調不良につながることもあります。
たとえ今は特別な問題がなくても、年に1度のお金の健康診断を。
“マネードクター”である私に、ぜひご相談ください。

略歴
経歴
1993年立川高等保育学院 卒業
1993年〜保育士・飲食業・土木建築業など多業種を経験
1997年〜運送業へ転職。全国各地へ配送し、20年間従事
※この間に右膝手術2回、子育て中に収入0円を経験。社会保険・公的制度の知識不足から金銭的困難に直面
~2010年トラック業務の傍ら独学でマネーリテラシーを習得
2010年8月AFP(2級ファイナンシャル・プランニング技能士)取得
運送業の副業として、個人相談・セミナー活動を開始
2017年10月三井生命(現・大樹生命)PMMサービス事業部に転職。本社直轄のFP専門部署にて本格的に活動開始
年間約80名の個人相談及び法人相談、上場企業でのセミナー講師を歴任
2023年2月あんしん未来図 FP事務所 設立
2023年12月RINGRANT株式会社 執行役員に就任
2024年株式会社あおはる 執行役員に就任
タイトルとURLをコピーしました